スマホが急速に普及し、シニア層でもスマホを持っている人が増えてきています。その一方で「スマホを持っているけど使い方がよくわからない」という人を多く見かけます。使っているのは電話とカメラだけというのでは、もったいな話です。

シニアの方に「いまのスマホに便利な機能がたくさんあるから、もっと使いこなして楽しんだら」というと、「誰も教えてくれない」「子や孫に聞いても相手にしてくれない」という返事が返ってきます。

スマホの使い方を覚えたいが、教えてもらえる場所がないので困っている方の多いことを知り、シニアの皆さんが気軽に学んだり相談したりする場所として、スマホサロンを開設しています。


サロンの詳細

12月開始コースの日程です。

初心者向けコースは3回(3ケ月)です。途中の回から申し込みはできません。

開催日 内容
1

12月4日(土)

スマホの基本操作を学ぶ
・文字入力、アプリのインストールと不要になったアプリの削除の仕方
・Webブラウザや音声で知りたいことを検索
・Wi-Fiの設定

2

1月8日(土)

生活に役立つスマホの使い方・アプリいろいろ
・Lineで遠隔地で暮らすお子さんやお孫さんとコミュニケーション
・動画、音楽、ラジオを楽しむアプリ

3 2月5日(土)は延期します。
次回の開催については後日掲示します。

スマホをもって出かけよう
・出かける前に天気を確認
・便利な機能が満載の地図アプリその他

時間:いずれも10時30分~12時30分
場所:名取市市民活動支援センター 2階大会議室 (名取市大手町5丁目6-1 駐車場有)
費用:無料
持参:スマートフォン(Android 又は iPhone)

定員:12名(先着順)名取市にお住まい又は勤務していて60歳以上の方
申込:電話(022-796-8091)又はこのページのお申込み欄から

お申込み

12月~2月の初心者コースは募集定員になったので募集を締切ました。